引き振袖 投稿日 2024/04/10 更新日 2024/04/25 著者 サイト管理者 ギャラリーカテゴリー 婚礼 引振袖は振袖を「お引き(お引きずり)」で着るスタイルのことです。着物を着る際は通常、おはしょりを作ることで着丈を調整しますが、お引きの場合には丈が長いままで帯を締めるため、裾を引きずる形になります。 当店では引き振りで定番の黒色からパステルカラーの引き振りまで多数取り揃えております。 全て 婚礼七五三成人式・卒業式その他